近況報告

瀧養蜂場 共同経営者 瀧悠一です。
少々トラブルが発生しておりまして、現在対応中です。業務用のマシンが故障して、鋭意修理中。そろそろ作り直せと言われそうですが、壊れたら極力直すのが私のやり方です。この記事も個人用のコンピュータから書いています。
電源が悲鳴を上げて、BIOSが飛び、メモリーボードが2枚揮発(寿命)、HDDに障害発生、マザーボードが時々拗ねて、CPUファンとオンボードファンが時々変な音を出して

もう 買い換えたい。(切実)
スペアパーツは山ほどあるのでそれでも直すしかないのですが。

メールをお送り頂いた方、大変申し訳ありませんが返信まで少々お待ちください。

瀧養蜂場の本年の状況は「スロースタート気味」です。ここ数年の傾向でしょうか、春は寒さが続いた後に突然暖かくなり、やたらと雨が多い気がします。2013年……か、2014年でしたか、入梅直前まで蜂蜜がまったく採取できない悪夢を思い出します。
気象庁の異常天候早期警戒情報には特に記述はなく、4月6日発表の季節予報では、向こう1か月は気温が高く、降水量は多く、日照時間は平年並みかやや少ないようです。
但し、降水量については3か月予報と少々データが食い違っているように感じられます。ミツバチ飼育には高い気温と晴天(せめて曇りまで)が必須ですので、今後の見通しはまだ何とも言えない状況になっております。
新しい状況・情報が入り次第、適時ウェブサイトでお知らせします。

次に、本年の蜂蜜の配分状況についてお知らせします。
昨年・一昨年とインターネット通販は数量不足のため停止しておりましたが、今年はインターネット通販を再開する予定です。お待たせして大変申し訳ありません。
蜂蜜の採取が始まり次第、随時振り分けを行います。優先度は上から順に以下のように予定しております。

1.取引先業務用(製菓)-現在の予約状況:2kg前後
2.予約品-現在の予約状況:8kg前後
3.インターネット通販-暫定的に25kg確保予定
4.店頭小売用

これとは別に、取扱に関してのお問い合わせを頂いております。が、今年度の採取見込みがさっぱりな状況です。
昨年お伝えしました通り、ミツバチの壊滅を受けました。現在、ミツバチを仕入れなおして、再育成中です。原因追求しましたが、いまだに原因はハッキリせず、という状況です。(蜂群崩壊にしては症状がまったく違い、分散して育成していたにも関わらず、ほぼ全滅という状況)
当面の目標として、5月に入る頃には採取を開始したいと思っております。但し目標であり、天候によってタイミングがかなり変動することも考えられます。

皆様には大変ご迷惑をお掛けしますが、上記にあります通り、状況が変わり次第こちらで随時告知いたしますので、今しばらくお待ち下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*